top1 2 tablet

【「汗切丸」販売再開のお知らせ(2022/9/2)】

日頃は弊社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
9/1より「汗切丸」の販売を再開いたしました。
ぜひこの機会にご検討ください。

【「汗切丸」在庫切れのお詫び(2022/8/8)】

日頃は弊社をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
弊社製品「汗切丸」につきまして、予想を超える売れ行きにより、在庫が切れている状況となっております。
ご購入をお考えのお客様には、大変ご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳ございません。
次回の販売開始は8月末~9月初め頃を予定しております。

既にご注文を頂いているお客様は、予定通り配送させていただきますのでご安心くださいませ。

また、汗切丸をご利用いただいておりますお客様につきましては、通常通りのサポートをさせていただいております。
ご質問等はお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。

この度は、重ね重ね、ご不便をお掛けしてしまい申し訳ございません。
スタッフ一同、全力を尽くしてまいりますので、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

私達は、

汗にお悩みの方に寄り添い、

具体的なsolutionを提示できる企業を目指し、

活動しています。

◆2022年の新商品

手汗にお悩みの方向けに汗切丸(あせきりまる)を発売開始。


【2023 NEW ARRIVAL】

♦手汗用上敷きSAHARA
◆汗切丸 導電性シリコン電極板

【手汗・足汗のお悩みに汗切丸】

【2022年新製品】

コラム イオントフォレーシス

あせあせタウン

お問合せはこちら

京都発汗ラボ公式ストア

-京都発汗ラボ

当社について

●About us

ご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。

当社は、2019年に多汗に悩む技術者により創業され、日々、汗の悩みを減らす器機を開発しています。

●Mission

私達は、汗にお悩みの方に寄り添い、具体的なsolutionを提示できる企業を目指し、活動しています。

商品開発を中心に、多汗症の啓発活動、認知向上にも積極的に取り組んでおります。

京都発汗ラボは、これからもより良い商品を追求して参ります。皆さまの応援をよろしくお願いいたします。

●電子チョーク「汗切丸」について

汗切丸は、ボルダリング等グリップ力を必要とするスポーツに最適な全く新しい電子滑り止めデバイスです。

クラウドファンディングの温かいご支援により、製品化が実現しました。

いつも皆様の温かい応援をいただき、本当にありがとうございます。

1 development tool
3 development tools
2 development tools

京都発汗ラボについて

ご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。

当社は2019年に多汗に悩む技術者により創業され、日々、汗の悩みを減らす器機を開発しています。

●Mission

私達は、汗にお悩みの方に寄り添い、具体的なsolutionを提示できる企業を目指し、活動しています。

商品開発を中心に、多汗症の啓発活動、認知向上にも積極的に取り組んでおります。

京都発汗ラボは、これからもより良い商品を追求して参ります。皆さまの応援をよろしくお願いいたします。

1 development tool
3 development tools
2 development tools

― 京都発汗ラボについて

ご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。

京都発汗ラボは2019年に生まれたばかりのベンチャーで、多汗に悩む技術者により創業されました。

京都発汗ラボは、日々、汗の悩みを減らす器機を開発しています。

京都発汗ラボは、これからもより良い商品を追求して参ります。皆さまの応援をよろしくお願いいたします。

1 development tool
3 development tools
2 development tools

全く新しい電子滑り止めデバイス

asekirimaru

手汗のお悩みに

電子滑り止めデバイス汗切丸。

コラム「多汗症治療の紹介」

iontophoresis

多汗症治療の1つ「イオントフォレーシス」

についてご紹介いたします。

京都発汗ラボ代表挨拶

engineer

弊社にご興味をお持ちいただき、

誠にありがとうございます。

We are a venture company who make innovation happen to sweat worries.